〜御札を大切に祀るための省スペースな桐のお札立て〜
賃貸やマンションなど、なかなか神棚を設置出来ないお住まいでも、省スペースでコンパクトにお札を祀ることが出来る桐の御札立てです。
桐たんすを製作する伝統工芸士が、自ら材料の選定〜仕上げまでを行い、全て手作業で一つ一つ丁寧に作っています。
【桐匠根津の御札立ての特徴】
・桐は鳳凰の宿る木と言われており、御札を祀るのに最適なとても神聖な樹木です。
・桐は新たなスタートを象徴する木とも言われていて、結婚・新生活・新年などに取り入れると非常に縁起が良いとされています。御札は新年や起業など新たなスタートの際に祀る大切な物で、桐は最適な樹木です。
・なかなか神棚を設置するスペースが無くても、最小限のスペースで御札を祀ることが出来ます。
・壁に立て掛けたり、柱にテープで貼っていたり、大切な御札にしっかりとした置き場所をどこにでも作ることが出来ます。
・御札だけでなく、スマホやタブレットのスタンドとしてもお使い頂けます。
・この大きさの御札立て一つでタブレットも立てかけることが可能です。
・背もたれが着脱可能でコンパクトに持ち運び可能です。動画鑑賞やカフェ、ビデオ通話などでもどこでも便利に使用できます。
・御札を雑に扱う事もなくなり、もっとしっかり祀らなきゃという罪悪感もなくなります。
☆必ず最後のご注意事項までお読みください☆
--------------------------------
【どんな桐を使っているのか?】
新潟県の豊かな自然の山中で育った「津南桐」を使用しています。
津南は日本三大豪雪地と言われるほど雪深く、その中で育った桐は寒さで成長がゆっくりなため、身が引き締まりとても丈夫に育ってくれます。
【サイズ】
背もたれを組み立てた時
縦12.3cm横6.2cm奥行き9cm
御札を立てかける溝の幅 約1.8cm
【使い方】
・ 本体に大小2箇所溝が掘ってあり、狭い溝も方に背もたれ板を差し込み、2枚目の写真の様に御札を立て掛けます。
【別売り付属品】
↓「国産桐 より上品な御札立て」はこちら↓
https://www.creema.jp/item/9472312/detail
--------------------------------
▲ご注意事項▲
※「定形外郵便」追跡/補償はついておらず、地域の郵便局によって配送が大幅に遅れる場合があります。ご了承くださいませ。
※商品お一つのお値段です。
※在庫がない場合、受注後(約10日以内に)製作し、発送致します。
※入るよう制作していますが、万が一、板が溝に入らなかった場合はご連絡ください。
※一つ一つ手作りのため、木目が異なります。
※手作り品のため、サイズに若干の誤差が生じます。